[EC-CUBE]EC-CUBE(2.13系)サーバー移行時のトラブル

 この記事は最終更新から1年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

EC-CUBE(2.13系)を新しいサーバーに移行したら動かなくなってしまった!?
そんなトラブルの事例についてご紹介します。

今回の事例は、2017年頃に設置したEC-CUBE(2.13系)で構築したECサイトについて、常時SSL化なども実施されていなかったため、無料のSSL証明書が利用できるサーバーにそのまま移行するというものでした。(MDSでは、サイト構築から5年以上経過している場合はできるだけ最新のEC-CUBE4などでのリニューアルをおすすめしています)

EC-CUBE(2.13系)の移行で起こるトラブル:「PHPのバージョン」に注意

EC-CUBE(2.13系)は、PHP7以上では動作しません。
しかし、2022年現在、主なレンタルサーバーはPHP7が標準になっているため、そのまま移行してもEC-CUBE(2.13系)は動きません。EC-CUBE3や初期のEC-CUBE4系もPHP7.4以上では正しく動作しないため、「移行したEC-CUBEがおかしい・動作しない」という時は、まずPHPのバージョンを確認してみてください。

また、さくらインターネットのように、設定でPHP5.6に切り替えることができるサーバーならば問題ありませんが、PHPの古いバージョンの提供を終了しているレンタルサーバーや、PHPのバージョンの選択ができないサーバーもあるため、ご契約の前にしっかりと仕様を確認しておくことが重要です。

EC-CUBE(2.13系)の移行で起こるトラブル:「MySQLのバージョン」にもご注意

最新の環境のサーバーに古いEC-CUBEを移行する際は、PHPのバージョンだけでなくMySQLのバージョンにも注意が必要です。

EC-CUBE(2.13系)が動作するための要件は「MySQL5.0.x以降」とされていますが、MySQL5.7では動作しません
[参考]EC-CUBE公式サイト ソフトウェア要件(2.13系)

前述のさくらインターネットの場合、2022年8月現在、MySQLのバージョンは標準でMySQL5.7となっており、PHPのバージョンとは異なり、ダウングレードはできないようです。
そのため、EC-CUBEのプログラムを一部修正してあげる必要があります。

EC-CUBE(2.13系)の移行ならMDSにおまかせください

EC-CUBEを新しいサーバーに移動させるだけならばそこまで難しいものではありませんが、アップロードの失敗や、今回の事例のように引越し先の環境の問題で正しく動作しないケースは少なくありません。

「システムエラーが発生しました。大変お手数ですが、サイト管理者までご連絡ください」というエラーメッセージだけが表示され管理画面にもログインできない状態では「何が原因なのか」を調べるにも専門的な知識が必要です。

EC-CUBEのサーバー移行やトラブルなら、MDSにおまかせください。
10年以上EC-CUBEと向き合ってきた実績で、問題の解決をお手伝いいたします。

コーディングの代行、デザインを含めたオーダーメイドでのサイト制作、完成後の運用・保守を行うWebメンテナンスプランもご用意しておりますので、お悩みに合わせてお気軽にお問い合わせください。

03-5950-0525平日10:00〜19:00